CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
 
Anything.
11/9タント日記 『地デジ2』
0
    今日はアクアラインを抜けて、千葉の東京ドイツ村まで行ってきた。

    地デジ・チューナーを取り付けてから都内方面に初めて行ったので、都内ではどの程度12セグで視聴できるのかという実験も兼ねて、テレビをつけっぱなしで運転してみた。

    結論から言うと、新青梅街道を走行している限りは、東久留米に差し掛かるあたりから、ほぼずっと12セグになり、それはドイツ村に到着するまで変わらなかった。もちろん長いトンネルで受信不能になるのはアナログと同じ。ただ、帰りはアクアラインの交通費がもったいないので、千葉の田舎道を走ったのだが、そうするとワンセグになることのほうが多かった。電波敷設が、交通量の多いところから着手していることがよく分かる結果となった。考えてみれば当然のことだが、まだまだ途上なのだなと思った。

    とくに今日の発見は、ロードショーの音声が非常に良いことだ。アナログ放送のロードショーといえば二ヶ国語放送のため、モノラル音声になってしまい、お世辞にも良い音とは言えなくなってしまうのだが、デジタル放送ではどうやら(たぶん)ステレオ音声になり、特に12セグではDVD(CD)並の音質に聞こえ、まるでDVDの日本語吹き替え版を観ているような錯覚さえ覚えるほど満足できる画と音なのだ。

    ただひとつの問題は、DVDと違ってクルマから離れてしまうと、次にエンジンをかけたときに、最後に観た続きから観られないことだが、これは放送しているものを観ているわけなんだから、当然といえば当然のことではある。

    だけど、それくらいきちんと観たくなるほど画質も音質も良いということが言える。

    思い起こせば、自動車にカーTVが搭載されるようになったのは、20年くらい前だろうか。何十万円もするオプションの車載テレビの、ザーザー荒れる画面を見ながら、それでもものすごく感動したものだ。

    そして自分の車にもあれやこれや苦労して工夫して、少しでも映りがよくなるように工夫したり、結論としてはどうしてもブロード・キャスティングで満足な映像が得られないことが分かり、最初はVHS、やがてDVD-RWで、家で録画したお気に入りの番組を流すことにしていた。ところがこんな時代が、僕が生きているうちに来たことは本当に素晴らしい!

    ああ、幸福 拍手

    地デジ・チューナーも加速度をつけて値段が下がるだろうから、この素晴らしさを人知れず堪能できる期間も短いだろう。これがこれからのスタンダードになるんだなあ。。。

    それにしても、もう少し東京都郊外にも12セグ電波を!!!
    | Tanto | 22:55 | comments(0) | trackbacks(235) | - | - |
    11/6タント日記 「地デジチューナー」
    0
      買っちゃった買っちゃった〜♪

      DTV106

      http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/option/others/dtv106/subwin.html

      まずはココを見るべし↑

      すごいよ!

      走行中のテレビなんて、これまでまったく使い物にならなかったから見なかったけど、ちゃんと見れるとこんなに見ちゃうとは思わなかった!

      電波の良いところでは12セグ、悪いところではワンセグに自動的に切り替わる! 12セグだと家庭のテレビより綺麗なほどで、しかも音声はCD並! ワンセグでもMSNビデオ並みには見える! 少なくともアナログのザーザーと比べれば雲泥の差!

      早速、埼玉県の山奥、名栗方面まで走ってみたが、アナログ放送ではとうていテレビなんか見られないような山奥でも、ほとんどの範囲でテレビ視聴が出来てびっくり! 知らないうちに日本中にこんな「使える」電波が張り巡らされていたとは!

      唯一残念なのは、このチューナーは5.1ch放送の再生には対応していないことだけど、それを実現するには、メーカー選びから含めてかなり高額な出費を覚悟しなければならなかったから、よしとする。

      地デジは、家庭用で体験したことがあるけど、あまりアナログ放送との違いが実感出来なかった。むしろ地デジは、移動体での使用のほうが恩恵度は高い!

      ただ、武蔵村山のオートバックスは、エクリプスの地デジチューナーの取り付けスキルはあまり高くなかった。メーカーに問い合わせたりして(メーカーも電話をかけるたびに言うことが違うし)、作業者の知識不足によるもたつきで時間が余計にかかってしまう場面もあった。さらに取り付けが悪いのか、ナビ本体のモニター開閉がうまく作動しなくなってしまったので、明日一番また車を持っていって直させる予定だ。

      まあ、そんな些細なこともいろいろあるけど、間違いなくこれからはカーAVは地デジの時代が必ず来ることを確信した。まあ2011年にはイヤでも全部そうなるんだけど。

      だけど、2011年までアナログのザーザーテレビで辛抱しているより、多少コストがかかっても、今から恩恵を受けたほうが良い! 間違いない!
      | Tanto | 16:32 | comments(0) | trackbacks(285) | - | - |
      5/16タント日記
      0
        これからは、

        洗車機で行こう。

        スタンドの洗車機、シャンプーコースが300円のところが突然増えだしたから。

        もちろん、ふき取りは自分でしなくちゃだけど、安いし、僕みたいな手抜きが洗うよりは、洗車キズもむしろ少なくて済むような気もする。

        よい。

        Tanto
        | Tanto | 09:36 | comments(0) | trackbacks(283) | - | - |
        4/20タント日記
        0
          VWビートルの一輪挿しのマネをして、車内に花を飾ることにした。

          と言っても、エアコン吹き出し口に取り付けるドリンクホルダーを買ってきて、ペットボトルに庭に咲いていた花を挿しただけだが、なんとなくウキウキする。これからは季節ごとの花を飾ることにしよう。我ながらグッド・アイディア、なんでいままで気が付かなかったか。

          一輪挿し

          もうひとつ、助手席のヘッドレスト裏に、ビニール紐でぶら下げてあったポータブルDVDプレイヤー、子供用に取り付けたものだが、よく考えたら外部入力端子があるので、カーナビのサブモニターとして使えることに気が付いた。そこでオートバックスに行ったら、ケーブルは自分で用意して工賃は3150円という見積もり。だけと簡単ですよと言われ、騙されたと思って自分でやってみたら出来てしまった。

          これでリア席に座った大人が、前席と同時にDVDやテレビが見れるようになった。もちろん子供が座ったときは、今までどおり子供向け番組を録りためたDVDを見せることも出来る。

          リアモニター

          ほんの些細なDIYだが、なぜか自分の中では、この二点、すごく大きな改善のように感じる。だからDIYは楽しいということか。
          | Tanto | 02:13 | comments(4) | trackbacks(159) | - | - |
          4/16タント日記
          0
            (「TantoなびBBS」に投稿したものを日記用に書き直して転載)

            ネットでスタビについて知って、今日コペン用Rスタビのみ、ディーラーで付けてもらった。

            効果の程は、これからじっくり検証するつもりだが、たぶんいい感じになっていると思う。若干、横揺れが減った気がする。

            ただし、見積り交渉に関しては、ダイハツにがっかりした。

            これまでトヨタやシュテルン、日産などのディーラーと付き合ってきて、タントでダイハツは初めてだが、対応の差に愕然とすることが少なくない。

            いくら低価格車とは言え客の目は同じ、例えば点検入庫時などは黙っていても水洗いくらいはして欲しい、と言ったら甘やかされすぎだろうか?

            スタビ取り付け工賃について、ネットであらかじめ相場を知っていたので、見積り依頼をするときにディーラーに相談したが、なんとも強気な対応をされた。

            最初に、FR工賃を見積りしてもらったところ、31,500円というFAX。

            ネット情報のことを話して、16,000〜17,000円くらいにならないだろうかと相談したところ、26,280円というFAX。

            それでも納得がいかないから、別のダイハツディーラーに電話したら、電話しただけにも関わらず、即答で21,000円と言われた。

            そこで、その旨をうちのディーラーに話しても、頑として受け入れない。

            RとFと、別々に体感したかったという理由もあり、結局リアだけやることにして、3,000円くらいでやってくれませんかと話したら、4,200円というFAX。

            ここまでくるともはや呆れ果てた。こうなったら金額の問題というより意地の張り合いだ。

            結局4,200円でやってもらったけど、当然ながら釈然としない。

            ここで1,200円儲けて、いったいこの営業所のなんの得になるというのか。

            営業マンと工場長の態度は、商売下手というか、あまりに客との付き合いを大切にしていない。

            いや、そもそもあらかじめこれだけ情報収集して、こちらから平均価格を提示しているほどの客なのだから、ある程度納得できる価格まで歩み寄るのが商売人ではないか。

            たとえこんなところで1万円や2万円儲けて、一人の客に「二度とここではクルマを買わない」と思われるよりは、「○○営業所の○○さんに頼めば安くしてくれるし、間違いない」と思わせておくほうが、友達や親戚がクルマを買うときに紹介したくもなるし、少なくともまたダイハツ車を買うときは、またこの人に頼もうという気になることは間違いない。現にいまの僕の心境は、この営業所とは、このクルマで最後だなと、納車後一ヶ月にして決定的になってしまっている。

            いたるところでダイハツの営業マンはイマイチという記事を見かけるが、こんな商売の仕方をしていては…しかたありませんよ>○○営業所御中

            施工写真
            ↑8本のボルトを締めて取り付けてもらった。¥4200÷8で一本あたり525円?
            | Tanto | 23:36 | comments(2) | trackbacks(307) | - | - |
            4/6タント日記
            0
              カーナビに、オリジナル画像がやっと取り込めた。

              最初、CD-RWで挑戦、XP標準で焼いたらNG、認識しなかった。(サポートに訊いたら、ライティングソフトを使わないとダメなんだって。)

              次にライティングソフトで焼いたら、これも認識しなかった。(サポートに訊いたら、設定が違っていたんだって。)

              次に、メモリースティックで挑戦、Duoしか持っていなかったのでアダプターを買ってきたけど認識しなかった。(サポートに訊いたら、128MBまでしか対応していないんだって)

              次に、もう一度新しいCD-RWを買ってきて、ライティングソフトの設定をサポートに細かく訊いて、やってみたらやっと出来た。

              無事に壁紙を45枚、HDに保存できたのでオープニング画面も登録しようとしたら出来ない。

              サポートに電話する前によく説明書を読んだら、壁紙とは違う設定が必要であることを発見、これも無事に出来た。

              ていうか、

              もっと簡単にしろよ>富士通テン

              で、苦心した挙句、結局どんなものを入れたかというと、これがとりあえず自作のオープニング画面。(ご自由にお使いください、使えるものなら)

              ナビ起動画面

              ・・・とりあえずこんなのしか思いつかなかった。我ながら貧困な想像力だ。

              ちなみに壁紙はこんなの。

              デスクトップ

              オープニングに合わせたら、これしかなかったの。。。悲しい


              今日は一ヶ月点検だった。なんと一ヶ月で2300km以上も走ってしまった。

              で、タントなびで得た情報に基づいて、F・Rスタビの見積りを依頼した。

              以前、高速道路を走行したときに、横風にあおられまくって辟易したし、山道を走ったときは、バスを運転している以上の何物でもなかった思い出から、特にRスタビを装着した人たちの「劇的変化」に期待したくなったからだ。

              あとは、うちのダイハツが、どれだけの金額を言ってくるか。高いこと言ってきそうな気もするが、出方を待つことにしよう。こっちにはネットという強い味方がある。と思いたい。

              ヤフーオークションで、15インチのプルダウンモニターが、35,000円前後で出品されているのを知って驚いた。最終落札価格はそんなもんじゃないのだろうが、なにせ玉数が多い。

              果たしてタントにあんなものが付けられるのだろうか? 天井の内張りにあんな重そうなもの(3.5kg前後?)ぶらさげて、内張りごと落っこちてきたりしないのだろうか?

              後付けプルダウンモニターを付けている方、もしここを読んだならこれも何かの縁、ぜひどんな風に付けてるのか教えてくださいな聞き耳を立てる

              ちなみに、一ヶ月点検の時に水洗いはしてくれませんでした。やっぱ、軽自動車のオーナーって基本的になめられてる気がする。三菱でアイの見積り商談していたときも、「500万円のクルマじゃありませんから」って、カーナビ取り付けサービスを拒否られた時は、「あんた、車両価格で客を区別するのか」と突っ込みたくなったがめんどくさいから言わなかった。

              結局アイ買わなかったし。
              | Tanto | 23:32 | comments(5) | trackbacks(196) | - | - |
              3/12タント日記
              0
                かいおんくんの結論。

                効果は、有効。

                母のワゴンRに付けたら効果てきめん、静かになった。

                クルマはより静かなほうがイイとお考えの方は、費用対効果を考慮しても、これを利用しない手はありませんぜ、マジで。

                もっとも、すでにボンネット裏に純正で同様のものが装着されている車種にはどうなのかは分かりませんが。

                ところで、エクリプスのカーナビは抜群に良いです。

                なにが良いって、DVD-VIDEOの5.1chの音響が素晴らしい。

                試しに、手持ちの映画DVDを観てみたが、まるで映画館さながら、自宅で観るより、これからは映画はクルマの中で観たくなるほどの大迫力。

                対外的には、軽自動車に乗り換えるなんてお気の毒・・・と思われる場合が多いが、本人はむしろ以前よりHAPPYIERな環境に大満足、この場合は、外は小さく中は広い、意外なほどに静かなエンジン。我ながら良いカー・コーディネイトであったと思う。

                これからクルマ購入をお考えの貴兄、遠慮なくご相談ください車
                | Tanto | 00:21 | comments(0) | trackbacks(245) | - | - |
                3/9タント日記
                0
                  かいおんくん

                  かいおんくん貼りました!

                  効果の程は・・・今回も貼る前にちゃんとエンジン音を聞いておくのを忘れてしまったのでなんとも言えないが、良くなったに違いない。しばらく走行してみてから結論を出すことにしよう。
                  | Tanto | 12:32 | comments(6) | trackbacks(305) | - | - |
                  3/7タント日記
                  0
                    とうとう、タントとワゴンRのご対面!

                    Tant_WagonR
                    | Tanto | 11:58 | comments(1) | trackbacks(177) | - | - |
                    3/6タント日記
                    0
                      タントにカーテンを付けた。

                      予想通りだったが、幅足らず。

                      ただ、完全密封を目的としないのであれば、立派な日除けだし、室内から見ると、洋風カフェ風にも見えないことはない。完全密封を求めるのであれば、あとはダークスモークを貼るしかない。

                      まあとにかく現状、これしか思いつかない。もっといい製品を見つけたらまた検討することにしよう。

                      それから、ルームミラーが見えづらいので、ダイソーで買ってきた200円のミラーを付けた。そのミラーに、時計がなかったので小さなデジタル時計を付けた。

                      前の車からはずした、レーダー探知機と、ソーラーパワー空気清浄機、ダミーの盗難防止インジケーターをダッシュボードの上に固定した。それと、同じく前の車で使っていたメルセデス座布団と、カンガルーさんのシートベルトカバーを移した。

                      リア席にドリンクホルダーがなかったので、前座席の背中に取り付けるテーブルを買ってきて付けた。

                      今日は、税理士の打ち合わせに行き、洗濯機の風呂水給水ホースを受け取りに府中のサンヨーに行き、芝居のチラシの打ち合わせで昭島に行き、上記のようなカー用品を買いに三鷹のスーパーオートバックスに行き、買い物をしに近所の西友に行くために、タントを連れまわした。

                      軽自動車はイイ。どこでも気軽に駐車できる。

                      たとえば、税理士の打ち合わせの時は、いつものコインパーキングは入れづらい端っこだけ空いていて、前のエスティマならあきらめてもうひとつ遠くのコインパーキングに移動するところを、すっと駐車。

                      たとえば、サンヨーの倉庫で、前のエスティマなら近くのコインパークを探していたかもしれないが、何気ない顔ですっとシャッター前に駐車。

                      たとえば、チラシの打ち合わせで、エスティマなら道路にはみ出して駐車していたであろう駐車場にすっとピッタリ駐車。

                      今日一日だけで、三回も軽自動車でよかったなあと思わせる場面に出会った。

                      走行した感じも、新車の興奮を差し引いても、まったく不満はない。
                      僕の走り方では、ターボもまったく必要ないどころか、一度も床までペダルを踏み込むことはなかった。

                      いい感じ嬉しい

                      明日から移動が楽しみだ。
                      | Tanto | 23:41 | comments(0) | trackbacks(270) | - | - |